携帯スマホ購入は一括払い、分割払いのどちらがお得か教えます

スマホ端末

スマホ初心者
新しいスマホを買いたいな
分割購入は毎月端末代が高いよね
一括購入と分割購入どっちが得なの?

こんな疑問やお悩みはありませんか?

実はスマホを分割払いにしてる方の場合、格安SIMに乗り換えても、あまりお得感を感じていない方がいらっしゃいます。

なぜなら分割払いの場合、SIM料金の他に毎月端末代がかかるので、トータルの通信費は思ったほど安くならないからです。

 

たけ
こんにちは”たけ”と申します。

私は個人事業主として600台の中古スマホを販売し、またスマホ検定資格を生かしながら80組のスマホ料金削減をアドバイスしてきました。

つまり料金とスマホ端末、両方に精通しています。

この記事では「スマホの一括払いと分割払いの違いを丁寧にご説明します。

本記事でスマホ端末の賢い買い方を解説しますので、他の記事を読む必要がなくなります。

結論はこの記事で「メリットの多いスマホ一括払い」を決断できます。

では解説します。

\乗り換えでPayPay10,000円もらえる/
 

スマホ一括購入のメリット

スマホの一括購入は以下の4つのメリットがあります。

一括メリット

1.借金(残債)が無い
2.ネットワーク利用制限を〇にできる
3.すぐにSIMロック解除可能
4.いつでも機種変更可能

上記4つは大きなメリットです。

では順番にご説明いたします。

 

借金(残債)が無い

借金(残債)が無いのは非常に大きいメリットです。

いまでは端末分割払いが普通ですよね?

でも忘れてないですか?分割はローン(借金)です

スマホ初心者
うっ!?分割払いしてるけど、改めて言われるとちょっと怖いです(^^;

たけ
そうですよ。でもここで気づけたことが大事です。気軽に分割払いをしてますが、健全な買い物ではなくローン契約を締結した借金であることは絶対忘れずに!

 

借金の真の意味はわかりますか?

それはあなたの端末は”あなたの所有物ではない”ということです。

これを忘れている方が結構多いと思います。

あとで話しますが、当然端末の価値も低いままです。

スマホ初心者
どうして価値が低くなるんですか?結構キレイに使ってますよ。

たけ
借金が継続しているから”価値が低い”のです。支払いが滞る可能性がある”心配な端末”であると見なされ、分割端末は正規の端末よりも価値が低い査定額になります。

 

この話は次のネットワーク利用制限に通じます。

大切なことは一括払いの端末なら

  • 借金が無く
  • 端末の価値が高い

ということを覚えておきましょう。

たけ
私は15年以上携帯スマホ端末は一括購入のみです。スマホ販売や格安SIMコンサルをやっている中で、分割購入が不利なケースを沢山見ているからです。

 

ネットワーク利用制限を〇にできる

ネットワーク利用制限を〇にすると圧倒的に有利です。

具体的に言うと

  • 利用の制限が無く
  • 端末の価値が高く
  • 端末売却時に最高値で売れる

というメリットがあります。

スマホ初心者
でもネットワーク利用制限ってどんな内容なんでしょうか?

たけ
ではざっとどんな内容かご説明します。ランク分けがされています。

 

ネットワーク利用制限はスマホのランク付けです。

具体的には下記の記号で分けられています。

一括購入なら〇、すなわち制限なしで使用可能。

分割払いなら△になります。

支払いが滞納したり、不正利用があると使えなくなります。

スマホ初心者
この〇とか△は自分でも確認ができるんでしょうか?

たけ
できますよ!以下に調べ方を載せますね。

 

ネットワーク利用制限は下記サイトで製造番号を入れるとわかります。

製造番号はIMEIとも呼ばれる14 or 15ケタの数字です。

設定⇒端末情報等でiPhoneでもAndroidでも確認できます。

キャリアネットワーク利用制限
確認サイト
ドコモサイトへのリンク
auサイトへのリンク
Sorfbankサイトへのリンク

△は分割で借金が残っている状態です。

厳しい言い方をするとキャリアに監視されている状態です。

変な使われ方をされると困りますからね。

スマホ初心者
なかなか厳しいですね。でもキャリア側はローンで使わせてるので監視したくなりますよね?

たけ
その監視の仕組みがネットワーク利用制限ということです。

 

一括払いにすれば利用制限〇で自由に使えます。

そして”自分の所有物”なので売るのも自由です。

このメリットは大きいと思いますよ。

 

すぐにSIMロック解除可能

すぐにSIMロック解除可能も一括購入の大きな強みです。

最近は日々優れた格安SIMプランがでています。

良質なプランがでたらすぐに乗り換えしたいですよね?

スマホ初心者
確かに!あまり知識がないので気づきませんが、自分に合った格安SIMプランがでたらすぐ乗り換えたいです。

たけ
その点でもSIMロック解除がすぐできる、ということは有利なんです。

 

格安SIMに移るには、通常SIMロック解除端末が必要になります。

もしスマホを一括購入すれば、翌日にSIMロック解除可能です。

すぐに他社に移ることが可能になります。

スマホ初心者
すごい!そんなに早くSIMロック解除できるんですか?

たけ
そうですよ。勿論キャリア契約して3日後に他社に移る、とかはブラックリストに乗るので推奨しませんが、端末一括購入していればいつでも乗り換えができる体制になるのです。

 

一方、分割支払いはSIMロック解除に時間がかかります。

最低101日待たないと解除できないルールです。

分割払いはある程度の日数使わないとキャリアから信用がもらえない、ということです。

 

いつでも機種変更可能

一括払いの最後のメリットは自由に機種変更できること。

使いづらいな、と感じたらすぐ機種変更できます。

スマホ初心者
これうれしいですね。高額なiPhone買うと36カ月とか変えられませんからね。正直、端末に飽きてます。

たけ
極端な話、一括購入なら1週間で変えちゃってもOKですから。実際、私も2~3日使ってしっくりこなくてすぐ変えたこともあります(笑)。

 

気軽に機種変更ができる理由は残債(借金)がないからです。

例えば36回払いで高額スマホを購入する場合。

借金もあるし、買取金額も低いから36カ月使いますよね。

一括購入スマホは残債が無く「最高値で」売れます。

なので、機種変更したいときも気軽に変えられるんです。

スマホ初心者
もうすでに僕は次の端末は一括払いにしたいです。分割払いのメリットは、とりあえず先延ばしできるだけって感じがしてきたので。

たけ
私も同意見です。それぞれの方の考えもありますが一括払いにメリットはあるけどデメリットは無し、分割払いはデメリットもありますから。

 

まとめると一括払いなら

  1. 一括払いで端末購入
  2. 最高値で売却
  3. 次の端末を購入
    • ・・・(繰り返し)

    という好循環のサイクルが回ります。

    旧端末の売却資金があれば、次の端末購入時に余計な出費も少なくて済みますよ。

    \ミニプランは8カ月実質無料/

    スマホ分割購入のメリット

    スマホの分割購入は以下の3つのメリットがあります。

    分割メリット

    1.手元にお金がなくても買える
    2.高額端末でも無理なく買える
    3.スマホおかえしプログラム等でお得

    上記3つは大きなメリットです。

    では順番にご説明いたします。

     

    手元にお金がなくても買える

    お金がなくても買えるのが分割購入最大のメリットです。

    最近はスマホが高額になりました。

    例えば価格ドットコムを参考にすると

    機種名価格(変動します)
    Xperia PRO249,800円
    razr 5G199,800円
    iPhone 12 Pro Max149,980円
    iPhone 13 Pro Max194,800円
    AQUOS R6164,450円

    こんな感じでiPhone,Android問わず高額化しています。

    スマホ初心者
    すごい高いですよね?高級なパソコンか中古車くらいの価格になっちゃってますよね。

    たけ
    そうですね。私は壊すのが怖くてこんな高級機は絶対使えないです(^^;。ひらすら格安スマホかミドル機あたりを使ってます。

     

    手元にお金が無くても買えるのはメリットです。

    ですがネットワーク利用制限は△になります。

    分割金(残債)が終わらないと△⇒〇にならず端末価値は低いままです。

    スマホ初心者
    これさっきネットワーク利用制限のところでおっしゃってましたね。分割払いは結局借金(残債)という意識は忘れないようにしないと。

    たけ
    その通りです。なので完済するまでは丁寧に使って端末価値を落とさないように注意です。

     

    分割払い端末は売却しても安値になりがちです。

    またSIMロック解除もすぐできません。

    そうしたデメリットも併せて考えてくださいね。

     

    高額端末でも無理なく買える

    高額端末でも無理なく買えるのもメリットです。

    さきほどの話と少し被りますけど。

    一括で15万出してください、と言われたら困りますよね?

    スマホ初心者
    超無理です!iPhoneの新機種を買おうとすると、高いから分割しか選べないですよ。

    たけ
    そうですよね。あとで紹介しますけど、iPhoneでも中古なら十分高性能で安く買えます。最新にこだわらないなら中古もぜひご検討を。最近は程度の良い端末が沢山流通してますから。

     

    一括15万以上でも、分割なら月額3,000円前後です。

    まあ長期間の支払いになってしまいますけど。

    実は分割払いは他社に移っても継続できます。

    ですので最新機種を使いたい!という方には合った購入法です。

    スマホ初心者
    あのーたけさんのオススメiPhone中古を早く知りたいです!もう新品買うのが限界だと思ってたので。教えてくださいm(_ _)m

    たけ
    ははは、焦らないでください。では私のオススメ中古iPhoneご紹介します

     

    Amazon,楽天,Yahooショッピングで探せます。

    • 各種電子決済に対応
    • 2~4万円台
    • 処理速度・性能が高い

    というポイントでiPhoneSE、iPhone8、iPhoneXRを選びました。

    私もサブでiPhone使ってます。



     

    スマホおかえしプログラム等でお得

    分割払いならスマホおかえしプログラムが使えます。

    これってどういうシステムかご存じですか?

    スマホ初心者
    わからないです。普通に大手キャリアの分割購入しかしたことないので。

    たけ
    簡単に言うと、途中まで分割払いを行い、ある時点でスマホを返せば残りの分割払いを免除しますよ、というシステムです。端末は手元に残らないけど。

     

    もう少し詳しく例を用いてご説明します。

    118,800円の端末を36回分割購入の場合
    01~24カ月まで:月額3300円=24×3,300=79,200円支払い
    25~36カ月まで:0円(無料)

    ということ。

    つまり36回分割払いのうち24回は分割金を払います。

    そこでドコモに端末を返せば残りの12か月分は無料なんです。

    auも「かえトクプログラム」という類似プランがあります。

    スマホ初心者
    すごい良いじゃないですか?最後の12カ月タダですよね?デメリットあるんですか?

    たけ
    実は結構大きなデメリットがあるので説明します。

     

    確かに最後の12カ月分がタダはすごいです。

    でも良く考えてみてください。

    • 端末が残らない
    • 端末にキズを付けられない
    • 分割金だけ払う損失のみ

    というデメリットがあります。

    スマホ初心者
    あっそうか!24カ月も分割払いしてるのに、端末を返すから手元に残らないのか・・・微妙だなー。

    とはいえ手持ちのお金がないなら有効な手段です。

    私は分割購入はまず使いません。

    ですが高額な最新機種を購入するには良いです。

    \ミニプランは8カ月実質無料/

    結論:一括購入の方が得が多い

    トータルで一括購入の方が得というケースが多いです。

    10万円以上の高額な端末を購入する際、一括支払いが厳しいなら分割支払いも「アリ」です。

    私も手持ちがないならそうします。

    ですが、損益計算をすると一括購入の方が得になります。

    スマホ初心者
    一括購入が本当に得なのかイメージつかないんですけど。

    たけ
    ではさっきの分割購入の例を一括に置き換えて損益計算しますね。

     

    さきほどの分割購入の例をあげます。

    118,800円の端末を36回分割購入の場合
    01~24カ月まで:月額3300円=24×3,300=79,200円支払い
    25~36カ月まで:0円(無料)

    でしたね。

    お返しプログラムなので分割購入だと端末は残りません。

    よって分割時の損(支払い額)は79,200円です。

    一方、もしこの端末を一括購入したら?

    2年経過時に7~8万円で売れるとします。

    すると差し引き一括時の損(支払い額)は40,000円です。

    スマホ初心者
    あっ!一括購入の方が損失がすくない!

    たけ
    そういうことです。最終的に一括購入なら端末が残るので、売却すれば利益になります。最初に約12万払っても、最後に8万で売れたら損は4万だけです。

     

    総じて一括購入の特徴として

    ・短期間利用でも売却できる
    ・乗り換えがスムース(SIMロック解除OK)

    なので分割払いより得です。

    短期間で売れば状態が良く高値売却できます。

    その資金で次の端末も実質安く購入できます。

    スマホ初心者
    なるべく次からは一括購入します。もし分割になってもちゃんと長期間使って端末を手元に残せるようにします。

    たけ
    それが良いですね。いつでも一括購入資金がある訳じゃないので、やむを得ず分割にするなら最後に端末が残るように丁寧に長期間使った方が良いです。キャリアに返却はオススメしません。

    「携帯スマホ購入は一括払い、分割払いのどちらがお得か教えます」のまとめ

    今回の記事のまとめは以下です。

    本日のまとめ
    1.スマホ一括購入のメリット
    2.スマホ分割購入のメリット
    3.結論:一括購入の方が得が多い

    という内容について詳しく解説してきました。

    余裕があるなら一括購入の方が断然特になります。

    本日の内容でわかりにくい点があればいつでも気軽に質問してください!

    たけ
    端末の買い方がわかったら、LINEMO用の端末の買い方、乗り換え方法の記事もどうぞ。

    [getpost id=”4144″ title=”オススメ” target=”_blank”][getpost id=”3584″ title=”オススメ” target=”_blank”][getpost id=”2783″ title=”オススメ” target=”_blank”]

    \乗り換えでPayPay10,000円もらえる/
     

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました