でも本当に良いことばっかりかな?
もしデメリットがあるなら教えて!
こんな疑問やお悩みはありませんか?
実はLINEMOが格安料金で通信が速いと分かっていても、なかなか乗り換えができず躊躇している方がいます。
なぜならLINEMOのデメリットがわからず不安なため、大きなメリットがあるのに決心がつかないからです。
私は個人事業主として600台の中古スマホを販売し、またスマホ検定資格を生かしながら80組のスマホ料金削減をアドバイスしてきました。
つまり料金とスマホ端末、両方に精通しています。
この記事では「LINEMOのデメリット」を丁寧にご説明します。
本記事でLINEMOのデメリットを全て解説しますので、他の記事を読む必要がなくなります。
結論はこの記事で「100%納得してLINEMO申し込み」ができるようになります。
では解説します。
目次
LINEMOのデメリットは10項目
LINEMOのデメリット10項目は以下になります。
2.電話サポートや店舗サポートがない
3.端末セット購入ができない
4.家族割サービスがない
5.ソフトバンク光やエアーのセット割が無い
6.18歳未満は自分の名義で契約できない
7.キャリアメールがない
8.留守番電話・転送電話に対応してない
9.ギガ使い放題(無制限)のプランがない
10.データ繰り越しできない
オンラインでしか申し込めない
LINEMOは店舗申し込みができずオンライン契約のみです。
オンラインだけ、ということで心配する方もいます。
こちらにLINEMO申し込み方法を丁寧にまとめました。
ぜひ一度ご覧になってください。
fa-arrow-circle-right参考LINEMO申し込み方法を画像と図解で詳しく教えます【新規&乗り換え】
「あれ簡単だ!」とビックリしますよ。
せいぜいかかっても10分程度の手続きです。
電話サポートや店舗サポートがない
店舗サポートがないと不安な方もいると思います。
ですが、実際にはFAQがわかりやすくて疑問も解決できます。
こちらでLINEMOの問い合わせ方法をまとめています。
参考LINEMOの問い合わせ方法はQ&Aとチャットのみです【でも心配無用】
とは言え、
「どうしても店舗サポートが必要」
という方には使いにくいかもしれません。
端末セット購入ができない
端末購入できないと不安な方もいますよね。
LINEMO対応端末は公式サイトで確認できます。
でもあなたの端末がリストに無かったら・・・超余裕です(^^)
こちらにLINEMO対応機種の探し方をまとめました。
好きな時に、好きな予算で、好みの機種が使えます。
fa-arrow-circle-right参考LINEMOで使えるスマホ端末の購入方法【機種変更もこの手順で完璧!】
家族割サービスがない
LINEMOでは大手のような家族割がありません。
ですが結論は「ぜんぜん問題なし」。
そもそもLINEMOは料金が激安です。
例えば家族4人の場合でも圧倒的に激安です。
キャリア | 家族4人の料金 |
LINEMO ![]() | 9,086円 |
ドコモ | 22,000円 |
au | 23,166円 |
Softbank | 22,792円 |
上記のコスト計算は公正な現実的な試算結果です。
詳しく見たい方はぜひ下記の記事をどうぞ。
fa-arrow-circle-right参考LINEMOは大手キャリアより圧倒的に安い【家族4人のモデルケースで検証】
ソフトバンク光やエアーのセット割が無い
LINEMOでは光回線セット割等がありません。
でも結論は「LINEMOは圧倒的に安くてセット割不要」です。
そもそも「大手キャリア+回線セット」って全然得じゃないですけどね。
あっ暴露しちゃいました(^^;
もし興味があれば下記記事で論理的に解説してます。
fa-arrow-circle-right参考「大手キャリア&光回線セット割はお得!」は本当か?【真相暴露】
18歳未満は自分の名義で契約できない
残念ながら未成年は自分の名義で契約できません。
でも実質的に困る事ってありますか?
親元離れた18歳でも名義を使う場面はありません。
My LINEMOにログインすればプラン変更も可能です。
つまり18歳未満が契約名義にこだわる必要は稀かと。
キャリアメールがない
キャリアメールがないのもデメリットです。
ですがキャリアメールは持ち出せるようになりました。
つまりこのデメリットはすでに解決済です。
キャリア | サービス名(リンク先に飛びます) | 月額料金 |
ドコモ | ドコモメール持ち運び | 330円/1アドレス |
au | auメール持ち運び | 330円/1アドレス |
ソフトバンク | メールアドレス持ち運び | 330円/1アドレス |
この様にキャリアメールはどこでも使えます
つまり悩む必要はもうないんです。
留守番電話・転送電話に対応してない
LINEMOでは留守電や転送電話がありません。
これが必須の方はLINEMOは向いてないかも。
LINEMOが留守電をなくした理由。
それはSNSのコミュニケーションが進み、音声保存の意義が少なくなったと判断したのではないでしょうか?
つまり「留守電よりLINEで十分」という訳です。
確かに私も留守電に音声は残さない派ですね。
ギガ使い放題(無制限)のプランがない
LINEMOには無制限プランはありません。
ですが実はそれよりも”賢い運用”ができます。
それは「ミニプラン+mobile Wi-Fi」運用です。
例えばかけ放題ありで大手キャリアの無制限プランと比較してみると。。
圧倒的にLINEMOがお得だとわかります。
fa-arrow-circle-right参考業界最安値級!月額980円〜ご利用可能!【ZEUS WiFi】
どうですか?LINEMOは無制限プランより月額約4,300円も安いです。
無制限プランを使う必要ってまだありますか?
データ繰り越しできない
データ繰り越しできないのもLINEMOのデメリットです。
ですが、実際の繰り越し需要はあまりないんです。
以下の統計データからも全ユーザーの6割が3GBの通信で十分足りています。
つまりLINEMOの3GBプランで6割の人が繰り越し不要なんです。
(参考:impress 約6割のスマホユーザーが3GB以下の通信量で生活。)
データ繰り越しは「もしもの時の備え」なんです。
なので実際に必須の人はそれほどいません。
デメリットから判断「LINEMOに向いていない人」
さきほど説明したようにデメリットはほとんど解決できます。
ですが下記2点はどうしても解決できません。
8.留守番電話・転送電話に対応してない
参考に主要格安SIMとの徹底比較記事をご一読ください。
LINEMOの圧倒的メリットがわかると思います。
fa-arrow-circle-right参考LINEMOと主要格安SIM7社をプロが徹底比較【34項目に及ぶガチ比較】
他にもLINEMOに不安がある方へ【大丈夫です】
具体的には以下2点を気にされる方が結構います。
LINEMOに抱く不安
2.LINEMOは苦情が多いのでは?評判は大丈夫?
初めて格安SIMに変える方は特に不安ですよね?
当然上記のような不安もあると思います。
では「大丈夫」なことを順にご説明いたします。
LINEMOは電波悪いのでは?と不安な方へ
結論は「日本で最高品質の回線の1つ」なので問題なしです。
実は格安SIMにはMNO回線とMVNO回線の2種類あります。
少し難しいので図解を用いて説明します。
普通の格安SIM会社は、ドコモやソフトバンクから回線を借りて運営している会社です。
通称MVNO(仮想移動体通信事業者)と呼ばれます。
メリットは料金が安いのですが、回線が細いので利用者が増えるとすぐに混雑し、回線速度が落ちてつながらなくなります。
LINEMOは最高品質のMNO回線(ソフトバンク)を使っています。
回線スピードも圧倒的に速くて安定してますよ。
客観的な速度データは下記記事にあるのでぜひご一読を。
fa-arrow-circle-right参考LINEMOの速度はどのくらい?8時~22時までの連続測定結果を公開
fa-arrow-circle-right参考LINEMOのテザリング性能(通信速度)をガチ調査【PC&スマホで計測】
LINEMOは苦情が多い?実際の評判が知りたい方へ
結論は「評判も良く客観的な評価点数も高く」問題なしです。
忖度のない客観的評判を調べましたが非常に良好です。
第三者の意見は「ツイッター」の本音です。
こちらの記事にツイッターの意見をまとめています。
fa-arrow-circle-right参考LINEMOの評判ってどうなの?「総合的に満足」が多し【客観的意見】
全体的に高評価が多かったですが、意見をまとめると
良い評判と悪い評判
2.電波状態が良い
3.3GB 990円で安くて良い
4.3GBはキャンペーンで半年実質無料
2.回線が重い・遅い
3.急に発信できなくなった
という感じでした。
不満な意見は「自業自得」の場合があります。
特に発信不能は端末起因が濃厚だったりします。
あとどのキャリアも通じにくいエリアはあります。
事前に確認すれば解決できることですよね。
他にカカクドットコムのLINEMO評価サイトも参考になります。
そちらも利用者の本音が出てますが、4.3点/5点と高評価です(9/8時点)。
見たい方は下記でLINEMOの評判を見れますよ。
fa-arrow-circle-right参考カカクドットコム【LINEMOの評判】
LINEMOはメリットが沢山【14項目】
LINEMOのデメリットをご説明してきました。
結論は「ほぼ全てのデメリットは解決できる」でした。
ではここでLINEMOのメリット(14項目)も載せます。
メリット
2.3GBの料金が激安
3.運営会社に実績が多く安定している
4.契約時にPayPay10,000円貰える
5.あらゆる手数料が全て0円
6.eSIMに対応している
7.LINEギガフリー(使い放題でデータ消費0)
8.5分かけ放題が1年間無料
9.子供向け安全フィルター機能が無料
10.LINE MUSICが6カ月無料
11.持ち込み端末保証が使える
12.支払い方法が多くて便利(口座振替、デビットも)
13.速度制限中も最大1Mbpsの高速通信
14.5G通信やテザリングが無料で使える
いかがでしょうか?
他社と比べて圧倒的に有利なメリットです。
手数料0円や超高速通信、キャンペーンなど突出してます。
詳しい内容は下記の記事にまとめてますので是非!
fa-arrow-circle-right参考LINEMOを使うメリットを格安SIMコンサルがご紹介【メリットだらけ】
また他社格安SIMとの徹底比較を知りたい方はこちら。
fa-arrow-circle-right参考LINEMOと主要格安SIM7社をプロが徹底比較【34項目に及ぶガチ比較】
まとめ
今回の記事のまとめは以下です。
- オンラインでしか申し込めない
- 電話サポートや店舗サポートがない
- 端末セット購入ができない
- 家族割サービスがない
- ソフトバンク光やエアーのセット割が無い
- 18歳未満は自分の名義で契約できない
- キャリアメールがない
- 留守番電話・転送電話に対応してない
- ギガ使い放題(無制限)のプランがない
- データ繰り越しできない
2.LINEMOに向いていない人はわずか
3. 他にもLINEMOに不安がある方へ【大丈夫です】
- LINEMOは最高品質の回線で電波良好
- LINEMOは客観的に高評価が多い
4.LINEMOのメリットは14項目
という内容について解説しました。
ぜひ安心してLINEMO申し込みをご検討ください。
切り替えるだけで月額-5,000円が簡単です。
本日の内容でわかりにくい点があればいつでも気軽に質問してください!
[getpost id=”3153″ title=”もはや一択” target=”_blank”][getpost id=”3968″ title=”もはや一択” target=”_blank”][getpost id=”2783″ title=”もはや一択” target=”_blank”]
コメント