LINEMOへのMNP乗り換え手順を丁寧にご説明【この記事で全て解決】

MNP乗り換え

まよい君
LINEMOに乗り換えたい!
でもネット契約初めてで不安
LINEMO乗り換え手順を全て教えて

こんな疑問やお悩みはありませんか?

実はLINEMO乗り換え手順が分からず不安な方が沢山いらっしゃいます。

なぜなら今まで店舗契約しかご経験がないため、いざ自分でやろうとしても、必要な手続きがわからないからです。

たけ
こんにちは”たけ”と申します。

私は個人事業主として600台の中古スマホを販売し、またスマホ検定資格を生かしながら80組のスマホ料金削減をアドバイスしてきました。

つまり料金とスマホ端末、両方に精通しています。

この記事では「LINEMOへの乗り換え手順を丁寧に解説いたします。

この記事を読むだけで、LINEMO乗り換えまでの流れと、準備すべき内容が全てわかります。

結論はこの記事で「LINEMO乗り換えが自力で簡単に」できます。

では解説します。

\乗り換えでPayPay10,000円もらえる/
 

LINEMO乗り換えまでの手順一覧

LINEMOへの乗り換えは決して難しくありません。

やるべき手順がすべて見えていれば進めやすくなると思います。

乗り換えまでの手順一覧は以下のようになります。

LINEMOへ乗り換えの全手順

0.乗り換えタイミングは”今でしょ!
1.スマートフォンを変えるか決める
2.手持ち端末を使うならSIMロック解除を行う
3.MNP予約番号を発行する(有効期限は15日間)
4.LINEMO WEBサイトで乗り換え手続きをする
5.SIMが届いたらAPN設定を行う
6.不要になった端末は売却する

これまで80組を越える方の格安SIMへの乗り換えをお手伝いしてきました。

その中で特に乗り換え希望の方が不安を感じていたのが

  • SIMロック解除
  • MNP予約番号の取り方
  • APN設定

でした。

ですので、特にその点は今記事を読んでいる「あなた」のために丁寧に解説します。

まよい君
そうです!まさに僕もSIMロック解除や予約番号が意味不明で今まで乗り換えできませんでした。

たけ
ご安心ください。いずれも手順通りに進めれば難しくありません。一緒に見ていきましょう。
\ミニプランは8カ月実質無料/

上手な乗り換えタイミングは「今」

実は乗り換えはいつ実施しても一番得になります

少し前までは、1万円近くの解約金があったので乗り換えは更新時期が最適でした。

ですが、すでに大手3社も解約金自体がなくなっています。

ちなみに下記のように格安SIM会社も解約金はほぼありません。

つまりいつ他社に乗り換えても損はないし節約できて得しかない」のです。

良い時代になりましたよね (^^)

でも実際に格安SIMに乗り換える効果も知りたいですよね。

 

例えばこれまでの格安SIM乗り換えコンサルの実績例ですが

お客様 前キャリアの

携帯料金

格安SIM変更

後の携帯料金

削減額
30代男性 9,200円 2,168円 7,032円
40代女性 24,829円 2,728円 22,101円
20代男性 15,394円 2,728円 12,666円
60代男性 6,100円 1,628円 4,472円
たけ(筆者) 9,000円 1,820円 7,180円
たけの嫁 9,000円 1,820円 7,180円

 

こんな感じで「圧倒的な料金削減」が達成できています。

「携帯・スマホ料金が高いな~」と思ったら今が乗り換え時です。

 

たけ
乗り換えタイミングについては以下の詳しい記事もぜひ参考にしてください

タイミングは今格安SIMへの上手な乗り換えタイミングを教えます【スマホ事業主談】

スマートフォンを買い替えるか決める

LINEMO乗り換えで最初に決めるのは、乗り換えに伴って

  • スマホ端末を新規購入する
  • 今の端末をそのまま使う

 

のどちらかを選択することです。

乗り換えと同時に調子が悪いスマホも取り換えられます。

LINEMOでは端末のセット販売がないので最初に自分で決める必要があります。

まよい君
僕はauでiPhoneXR使ってますが、iPhone好きなのでLINEMOでも使い続けたいです!

たけ
iPhoneは良い選択です。実はiPhoneが他社で最もスムーズに動きやすい機種なんです。理由は対応周波数Bandが多いからです。

 

もし新規端末を購入する場合は、端末の周波数バンドにお気を付けください。

スマホ端末がLINEMOのバンドに対応していないと通信できません

LINEMOはソフトバンク回線ですが、ソフトバンクの4G/LTEバンドは以下です。

 

ソフバンク、LINEMO、ワイモバイルの4G/LTEバンド
Band Band1/3/8/11/28/41/42

ちなみに5Gはn77,n257という周波数帯に対応しています。

まよい君
すいません、難しくて泣きそうなんですけど(T_T)

たけ
5Gはまだあまり普及してないのでBand1/3/8/11/28/41/42が重要、とだけ覚えてください

 

たとえば私が保有しているSHARPのAQUOS SENSE4(SH-M15)のメーカーページでは以下の表記があります。

(参考:https://jp.sharp/products/shm15/spec.html)

 

もし買いたいな、と思ったスマホ端末があったらメーカーのページに行けば対応Bandが分かります。

ソフトバンク回線はBand1,3,8に対応していればまず間違いなく動きます。

つまりLINEMOを使うならBand1,3,8対応機種を探せばOKです!

もし端末選びで不安になったり迷ったら気軽に相談してくださいね。

 

手持ち端末を使うならSIMロック解除が必要

読んで字のごとくSIMロックとは端末にカギがかかっている状態です。

例えばドコモなら「ドコモ回線しか使えない端末」、auなら「au回線しか使えない端末」なんです。

ユーザーが他社の回線を使えなくするなんて意地悪ですよね?

こちらの記事で詳しく書いてますが、SIMロックはユーザーの囲い込みが目的です。

参考格安SIMの”SIM”ってそもそも何?にお答えします【こっそり賢くなる】

 

まよい君
ひどい話ですね!安い会社を選びづらくしてるなんて!

たけ
その問題を重く見た総務省が指導をして、SIMロック解除するよう強い指導をしました。なのでいまは条件を満たせば必ずSIMロック解除できるようになったんです。

 

ですのでドコモ、au、ソフトバンクからLINEMOに乗り換える場合は、端末のSIMロック解除が必要です。

SIMロック解除ができる端末の条件

SIMロック解除ができる端末の条件は以下の3つになります。
SIMロックに関して
・2021年10月以降発売の端末は基本的に解除済
・一括購入端末は即日、もしくは翌日解除可能
・分割購入端末は101日経過すると解除可能

菅元総理が総務大臣の時に気合を入れて実用化に結び付けた施策です。

あと分割購入端末は購入後101日経過しないとSIMロック解除できないのは注意です。

 

SIMロック解除方法

ドコモ、au、ソフトバンクいずれも最初はIMEI(端末の製造番号)の確認が必要です。

製造番号の確認方法は以下のいずれかでわかります。

  1. 電話アプリで*#06#と入力
  2. iPhoneは【設定】⇒【一般】⇒【情報】⇒IMEI
  3. Androidは【設定】⇒【端末情報】⇒IMEI

まよい君
OKです!僕も家族の端末も製造番号わかりました!

たけ
そこまでできたらもう一息です。続けて手続きしちゃいましょう!

 

製造番号が確認できたら各キャリアのロック解除方法は以下になります。

  • ドコモのSIMロック解除方法

【1】マイドコモからロック解除する

マイドコモ(外部ドコモサイトに飛びます)にログイン

⇒メニューの「サービス一覧」を選択

⇒「SIMロック解除」を選択

⇒製造番号含め手順に従って入力

⇒完了(費用は無料)

【2】電話でSIMロック解除申請

ドコモ端末から「151」もしくは「0120-800-000」でガイダンスに沿って解除可能(費用は3,300円)。

【3】店頭にてSIMロック解除手続き

店頭依頼が一番簡単ですが3,300円の費用がかかります。

 

  • ソフトバンクのSIMロック解除方法

【1】マイソフトバンクからロック解除する

マイソフトバンク(外部サイトソフトバンクに飛びます)にログイン

⇒メニューの「契約・オプション管理」を選択

⇒製造番号含め手順に従って入力

⇒完了(費用は無料)

【2】店頭にてSIMロック解除手続き

店頭依頼が一番簡単ですが3,300円の費用がかかります。

 

  • auのSIMロック解除方法

【1】My auからロック解除する

My au(外部サイトauに飛びます)にログイン

⇒メニューの「契約内容手続き」を選択

⇒「SIMロック解除のお手続きはこちら」を選択

⇒製造番号含め手順に従って入力

⇒完了(費用は無料)

【2】店頭にてSIMロック解除手続き

店頭依頼が一番簡単ですが3,300円の費用がかかります。

\ミニプランは8カ月実質無料/

MNP予約番号を取得する

MNPは「携帯電話番号ポータビリティ」という制度です。

現在使っている携帯電話番号を他の携帯会社や格安SIM会社でそのまま使える制度です。

MNPを利用するには現在の携帯会社でMNP予約番号を発行する必要があります。

あっソフトバンク、ワイモバイルからLINEMO乗り換えならMNP予約番号は不要です。

同じグループ内なので契約時にMySoftbakログインだけで済みます(以下参考)。


(参考:https://www.linemo.jp/support/faq/view/53611

 

ではドコモ、auでのMNP予約番号取得方法をまとめます。

 

  • ドコモのMNP予約番号取得方法

【1】マイドコモから番号取得する

マイドコモ(外部ドコモサイトに飛びます)にログイン

⇒下のメニュー「その他のお手続きはこちらから」を選択

⇒「携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)」を選択

⇒一番下の「解約お手続き」を選択

⇒3か所の同意チェックを入れ次へ

⇒「MNP予約番号と有効期限」が出るのでメモ

⇒登録メールアドレスにも同じ情報が届きます(費用無料)

【2】電話で番号取得

ドコモ端末から「151」もしくは「0120-800-000」でガイダンスに沿って取得可能(費用は無料)。

【3】店頭にて番号取得

店頭依頼が一番簡単ですが、待ち時間や来店要約が必要です。

 

  • auのMNP予約番号取得方法

【1】My auから番号取得する

My au(外部サイトauに飛びます)にログイン

⇒画面上部の「マートフォン・携帯電話」を選択

⇒「ご契約内容/手続き」を選択

⇒「お問い合わせ/手続き」を選択

⇒「MNPご予約」を選択(費用無料)

【2】電話で番号取得

0077-75470でガイダンスに沿って番号取得可能です(費用無料)。

【3】店頭にて番号取得

店頭依頼が一番簡単ですが、待ち時間や来店要約が必要です。

まよい君
わかりやすくて助かりますm(_ _)m。僕はauでMNP番号とりたいのでMy auからやってみます!

たけ
待ち時間もないし、オンライン手続きが一番楽ですよね

 

ここまでなら普通の便利記事ですね(笑)

もしかしたら既に他の格安SIM会社を利用中で、そこでのMNP取得番号の取り方を知りたい!という方がいらっしゃると思います。

ご安心ください!

下記7社のMNP予約番号の取り方をまとめた記事も書いてます。

主要格安SIM会社

1.楽天モバイル
2.UQ mobile
3.ocnモバイルone
4.BIGLOBEモバイル
5.IIJmio
6.J:COMモバイル
7.b-mobile

上記7社のMNP予約番号の取り方はこちらの記事にあります。

これで万全LINEMO乗り換え前のMNP予約番号取得法【大手から格安SIM会社まで】

\ミニプランは8カ月実質無料/

LINEMOサイトで乗り換えの申し込みを行う

ではいよいよドコモやauからLINEMOに乗り換えます

まずは下記のLINEMO公式ページへアクセスします。

 

少しスクロールすると「今すぐ申し込む」ボタンがあるのでクリック

これからご説明する申し込み画面は2022年3月25日時点のものです。

ここでポイント!

SIMは「SIMカード」を選んでいます。

eSIM対応端末でご希望の方はeSIMを選んでください。

続けて注意事項と準備すべき書類の案内があります。

ではここからが本番の入力になります。

ここで事前にとっておいたMNP予約番号を入力します。

この後は

  • 住所・氏名
  • メールアドレス
  • 日中の連絡先(携帯番号)
  • 支払い方法(クレカ or 口座振替)

の入力が続きます。

 

最後に本人確認として免許証画像のアップロード&申し込み内容の最終確認です。

順番に手続きを進めれば10分前後で終わると思います。

あとMNP予約番号は有効期限まで10日間残っているのが条件です。

ご注意くださいね。

まよい君
申し込みの流れもシンプルでわかりやすいですね!これなら自分でできます!

たけ
格安SIMではトップクラスに簡単でわかりやすい申し込み画面だと思います。ahamoみたいな3重の事前準備ハードルもないし・・・

 

とにかくLINEMOへの乗り換え手続きは簡単!ということを伝えたいです。

もう一度LINEMO公式ページへのご案内を載せておきますね。

 

もしMNP乗り換えじゃなく新規でLINEMOに申し込みたい方はこちらの記事をどうぞ!

新規も解説LINEMO申し込み方法を画像と図解で詳しく教えます【新規&乗り換え】

 

SIMが届いたら初期設定を行う

無事に申し込みが完了したらSIMが届きます。

次にすべき内容は初期設定です。

初期設定とは

  1. 回線切り替えをする
  2. LINEMOのSIMカードを入れる
  3. APN設定をする

 

の3つの手続きです。では順番にご説明します。

 

回線切り替えをする

これは以前使っていた回線(ドコモやau等)からLINEMOに切り替える作業です。

これには2つの方法がありますのでお好みで選んで下さい。

 

1.WEBで切り替える

・受付時間:9:00~20:30でまずは以下の情報を用意します

事前準備するもの
1.申し込み時の受注番号
2.携帯電話番号
3.契約時に設定した4桁の暗証番号

次に「LINEMOのはじめかた」に記載のQRコードを読み切り替え用WEBにアクセスします。

もしくはこちらのページの「②回線切替のお申し込み画面を開く」⇒「回線切替をする」をクリックしてもOKです。

あとは案内に従って入力します。

 

2.自動音声通話で手続きする

・受付時間:10:00~19:00でまずは以下の情報を用意します

事前準備するもの
1.携帯電話番号
2.契約時に設定した4桁の暗証番号

次に「LINEMOのはじめかた」に記載の0800-919-3448に電話をします。

あとは音声ガイダンスに沿って入力します。

まよい君
すぐ終わりそうなので自動音声通話で手続きしてみます

たけ
LINEMOは複数回線持ってますが、実は私も楽なので音声切り替え派です(^^)

 

LINEMOのSIMカードを端末に入れる

以下は私がLINEMOを契約した時に送られてきたSIMカードです。

いわゆるマルチカットSIMで自分の好きなサイズに取り出せます

SIMサイズの説明とスマホへのSIMの入れ方は下記記事にまとめていますのでぜひご一読ください。

必読です格安SIMの”SIM”ってそもそも何?にお答えします【こっそり賢くなる】

 

基本的にSIMはSIMカードスロットに入れます。

iPhoneや普通のAndroidは迷うことはないと思います。

まよい君
嫁さんの端末がマイナーな海外製でSIMセットできるか不安です・・・

たけ
そんな時はGoogoleで「端末名 SIM 入れ方」で検索すれば解決できますよ

 

APN設定をする

SIMカードをスマホ端末に入れただけだと動作しません。

ネットがつながるようにLINEMO固有の接続設定をします。

iPhoneとAndroidで違うのでわけてご説明します。

 

1.iPhoneの設定

iPhoneは以下の5ステップで設定が完了します

iPhoneのAPN設定
1.設定アプリを開く
2.一般を選択
3.情報を選択
4.情報画面で数秒待つ
 ⇒「キャリア設定アップデート」が表示される
 ⇒「アップデート」を選択
5.スマホ上部の通信事業者がLINEMOになる

次にAndroidの設定です。

 

2.Androidの設定

Androidは以下の4ステップで設定が完了します

iPhoneのAPN設定
1.設定を開く
2.Wi-Fiをオフして
 ⇒「ネットワークとインターネット」
 ⇒「モバイルネットワーク」を選択
3.アクセスポイントを選択
4.APN
 ⇒新しいAPNを選択
 ⇒以下を入力
 名前     LINEMO
 APN     plus.acs.jp
 ユーザー名  lm
 パスワード  lm
 MCC     440
 MNC     20
 認証タイプ  CHAP
 APNタイプ  default,mms,supl,hipri
 ⇒保存しLINEMOを選択
※もしLINEMOが自動表示されていれば4.は不要

まよい君
僕はiPhoneなんでAPN設定は簡単そうで安心です

たけ
Androidも順番に入れればOKです。私はこれまでiPhone4台、Android50台くらいの割合で使ってきてますけど(^^)

 

初期設定は画像で懇切丁寧な記事も用意していますのでぜひご一読を!

画像でわかるLINEMO SIMが届いた後の初期設定のやり方【画像で丁寧に解説】

不要になった端末は売却する

LINEMOに乗り換えのタイミングでスマホを変えた方。

古い端末は売ってお小遣いにしませんか?

スマホ端末を売却する方法は

  1. 中古買取業者に売る
  2. 自分で売る(フリマアプリ、オークション)

    の2つの方法があります。

    それぞれ向き不向きがありますので詳細説明します。

     

    中古買取業者に売る場合

    中古買取業者を使った方が良い人がいます。

    それは

    中古買取業者に売るのが良い人
    ・個人間取引を未経験の方
    ・個人間取引のトラブルを避けたい
    ・売却時の契約手続きをしっかりしたい方
    ・売却した端末の適正利用を希望する方

    に該当する方です。

    私は累計800件ほどの個人間売買をしてますが、50以上のトラブルを経験しています。

    そうした状況をご自身で解決するのが難しい方は大手の中古買取業者に売却が賢いです。

    まよい君
    前にメルカリでトラブったので私は業者に売りたいです。でもちゃんとした業者さん知らないどうしよう・・・

    たけ
    ご安心ください。ご紹介しますよ。

     

    大手の中古買取業者に売ることは安心を得られます。

    個人間トラブルは無いですし、正規の契約手続きも行われますし、次の端末利用者の身分確認もしっかりしています。

    私がオススメするのはバイヤーズさんです。

    オススメ買取業者スマホ・携帯買取なら高額買取のバイヤーズ!

     

    バイヤーズさんは、全国で約40店舗の中古スマホ販売を手掛けるダイワンテレコムさんの運営会社です。

    業界最大手級の買取業者で、以下のように多数のメリットがあります。

    バイヤーズに売るメリット
    ・配送料や振込手数料は一切不要
    最短1日のスピード取引
    ・買取総額、年間およそ2億円
    ・集荷サービスも無料
    ・梱包キットを無料でお届け
    プロの査定士による 正確な査定
    ・手数料完全無料
    ・成約率が98%以上

    一言で言えば「非常に信頼度が高い大手買取業者」です。

    個人間取引が不安な方は検討してみてはいかがでしょうか?

    オススメ買取業者スマホ・携帯買取なら高額買取のバイヤーズ!

     

    自分で売る(フリマ、オークション)

    古いスマホ端末を自分で売るという方法もあります。

    以下のような方に向いています。

    自分で売るのが良い人
    ・フリマ、オークション経験が多い方
    ・個人間取引でもしっかり交渉できる
    ・工夫して少しでも高く売りたい
    匿名で取引したい方

    主だったソフトとしてはメルカリやヤフオクでの販売になります。

    メリットとしては匿名で取引ができます。

    が、個人間トラブルは完全に自己責任です。

    まよい君
    僕はもうメルカリはこりごりです・・・

    たけ
    ははは、私は山ほどトラブルを経験してますが、全て貴重な糧になっているので良い勉強です。まあ考え方次第ですね。

     

    例えば私は過去にこんなものを売っていますが、買取業者の価格より高く売れています。

    フリマやオークションで高く売るには少しコツがあります。

    現役の物販事業者である私がそのノウハウをこちらの記事で公開しています。

    もしご自分で端末を売るときはご参考にどうぞ!

     

    高値販売のコツ断捨離は高値販売テクニックで賢く稼ごう【ヤフオク・メルカリ攻略】

    \ミニプランは8カ月実質無料/

    「LINEMOへのMNP乗り換え手順を丁寧にご説明」のまとめ

    今回の記事のまとめは以下になります。

    本の内容(要点まとめ)
    ✔ 上手な乗り換えタイミングは「
    ✔ スマートフォンを買い替えるか決める
    ✔ 手持ち端末を使うならSIMロック解除が必要
    MNP予約番号を取得する
    ✔ LINEMOサイトで乗り換えの申し込みを行う
    ✔ SIMが届いたら初期設定を行う
    ✔ 不要になった端末は売却する

    本日はLINEMO乗り換えの手順を順番に丁寧にまとめてみました。

    もしわかりにくい点があればいつでも気軽に質問してください!

    たけへの質問はこちらから

    たけ
    では改めてLINEMOの申し込みページをご案内します。

    スマホのSIMロック解除、MNP予約番号取得したら以下にアクセス

     

     

    もし乗り換えと同時に端末を変えたら、古い端末は売ってお小遣いにしちゃいましょう!

    個人間取引が不安な方は、大手中古買取業者のバイヤーズさんがオススメです。

    オススメ買取業者スマホ・携帯買取なら高額買取のバイヤーズ!

     

    ご自分で工夫してネットで高く売りたい方には私の物販ノウハウが役に立ちますよ。

    高値販売のコツ断捨離は高値販売テクニックで賢く稼ごう【ヤフオク・メルカリ攻略】

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました